最近の私の水槽です~ヘ(´ー`*) カモーン
めちゃくちゃなコケ?まみれですw
でもでも、このコケ実はレッドビーたちの餌になっているのですね(´∀`*)
ソイルがアマゾニアだからだと思うのですが、絶えず発生し続けています(汗
このコケを採取してほかの水槽に入れるとすぐさまエビたちが駆けつけてきて、きれいさっぱり食べてくれます(*゚д゚)ムホムホ
なので、この水槽にはエサなんて一切入れてませーん!
抱卵個体も常にいて、いつ生まれるか毎日楽しみにしていたら、今日生まれてましたよ~
(人´∀`).☆.。.:*・゚
見えづらいけど真ん中のちっさいのo(*´д`*)oブンブン |
ひと月ほど前に生まれた個体はこちらですщ(゚д゚щ)カモーン
真ん中あたりのは親です(*´∀`)
この先も増えてくれるだろうけど、唯一気がかりなのはソイルを使っている以上崩壊を迎えること・・・
今のうちに何か対策しておかないといざ崩壊始まってからでは遅いし・・・前回の二の舞は何としても避けなければ!!ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!