梅雨明けしたのに梅雨のような毎日にぐったり・・・_ノフ○
よくあるどーでもいい質問に、夏と冬どっちがいい?というのがあるが・・・
夏になれば『もちろん冬さっ!こたつにみかん!絶対だね!(´∀`)9 ビシッ!』
冬になれば『やっぱ夏だろー!海!山!BBQ!決まりだね!ヽ(´ー`)ノ』
って、答える私・・・まぁ要するにどっちもどっちだよねー(*´σー`)ww
と、どーでもいい話は置いといて・・・
今日はヒデ君水槽の紹介でーす( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
こんな感じ ρ(´ー`) コレ
生体
・ネオンテトラ×60くらいはいるかな?
・ブラックネオンテトラ×20
・エンゼルフィッシュ×8
・プレコ×2
・その他×多数・・・パイロット役で外出中ε=(ノ゚д゚)ノ
水草
・アマゾンソード
・ロタラ インディカ
・ハイグロフィラ
・ウィローモス
・その他多数・・・たくさん入ってて覚えきれませぬ(汗
エンゼルフィッシュは大きいのは10㎝くらいはあると思うけど、一向に繁殖とかはないなぁ・・・
性別偏ってるのかな?
ちなみに底床には市販の赤玉土を試験的に使用中!
私は大磯なので2台並べてみると、コケの種類や量に結構差があるねぇ
( ゚д゚)ウム
赤玉は草の育ちが半端じゃない分、コケの育ちも抜群!(;´Д`)
うまく使えば水草水槽には良さそうだな・・・
どっちの水槽もガラス面のコケが目立ってきたからそろそろ大掃除しなきゃ
ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿